1. HOME
  2. 年中行事
  3. 天神様の祭り(天神講)

天神様の祭り(天神講)

1月25日

牛久市井ノ岡 浄妙寺ほか

餅花を使ったナラセモチ(ならせ餅)をとっておいて天神様に持ってお参りに行った。参加するのは小学生の子供たちで、朝ご飯を食べた後、男女それぞれのヤド(宿)へ出向き、縄跳び、お手玉など夕方まで子供たち同士遊び、芋を煮たものや混ぜご飯などを食べながら一日を過ごした。子供が減ってくるとヤドを男女一緒にしたり、浄妙寺をヤドにしたりした。浄妙寺をヤドにしたときは布団を持ち寄り一夜を過ごした。個人宅をヤドにした場合は泊まることはなかった。市史民俗調査報告書Ⅳによれば、開催は戦中までで、現在は行っていない。